東条湖のバス釣りフィールドガイド!ルールや禁止事項などもご紹介

東条湖
目次

東条湖のバス釣りの歴史

東条湖は関西の中でも屈指のタフレイクと有名です。昭和26年(1951年)、鴨川ダム完成に際してアメリカ産バスが放流されたとされています。

近畿では3番目に古い歴史を持つその湖は大きなサイズの目撃情報も多く、ロクマルが存在する可能性も高いです。本湖から上流までシーズナルに釣ることができ、年間を通して飽きずに釣りを楽しむことができます。

東条湖のバス釣りルールやその他釣りに関する情報

東条湖でバス釣りを行う際は、ルールをよく読み、駐車場や周りの方々へ配慮しながら行いましょう。

■東条湖のバス釣りルール

東条湖でのバス釣りには、いくつかのルールがあります。漁協やボート店の指示に従い、ルールを守ってバス釣りをしましょう。

釣り可能時間

おかっぱりであれば夜釣りも可能。
ボートは日の入から日没まで

バスの捕獲・放流

特に規定はされていませんが、一般的に持ち出しは禁止されているので、絶対にリリースするようにしましょう。

■東条湖に生息する魚種

・ブラックバス・ブルーギル・コイ・フナ・ワカサギ・ナマズ・ウナギ

■遊漁券

・1日券:860円

■遊漁期間

・東条湖では、ブラックバス釣りは年間を通して楽しんでいただけます。

■漁具・漁法

東条湖でのバス釣りには、使用可能な漁具・漁法と禁止されている漁具・漁法があります。

使用可能な漁具・漁法

基本的に竿釣であれば問題ありません。

禁止されている漁具・漁法

明記はされていませんが、一般的に禁止・マナーとして禁止されている漁具・漁法は控えましょう。

東条湖のレンタルボート店

東条湖には全1店舗のレンタルボート店があります。WEBでの予約ができる店舗もありますので、初心者の方は「バス釣りポータルサイトRESERVER」から予約してください。

バス釣りポータルサイト-RESERVER(...
兵庫県-東条湖のおすすめバス釣りレンタルボート(貸ボート)店一覧|RESERVER(リザーバー) 東条湖のバス釣り用レンタルボート(免許不要艇・ローボート・アルミボート・バスボート)店舗一覧。ボート予約はオンラインで予約・キャンセルができるRESERVER(リザーバ...

東条湖のバス釣りポイント

東条湖のバス釣りポイントの紹介

イノコー水路

最上流へ向かう途中で西側。水路上になっており、コンクリートが点在している箇所です。

鷲の巣窟

イノコー水路から、下流方面にしばらく行くと、ある高さ約30mの岩壁のエリア。過去には60UPの報告もあります。

ダズワンド

底にはゴロタ石が広がり、ダウンショットなどが有効。クランクベイトなども有効らしいです。

東条湖の釣り禁止区域

・鴨川ダム周辺

東条湖のバス釣りはルールを守って楽しもう

東条湖は人気のバス釣りスポットとして、たくさんの釣り人が訪れている魅力的なフィールドです。また、ブラックバスに関する管理や保護活動が行われており、釣りを楽しむためにはルールを守ることが重視されています。

それぞれがルールやマナーを守り、できるだけ長く楽しませていただけるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バス釣り大好きなITベンチャー企業のメンバーで構成されたバス釣り事業部。週末は大体誰かが湖や川に浮いています。

全国のレンタルボート店やガイドを検索・予約できるポータルサイト「RESERVER」の運営も行っています。

目次