ゆり様のバス釣り釣果情報!福島県-桧原湖|RESERVER(リザーバー)
G69 Rock'n'Roller
VOLCANO II(ボルケーノII)
見た目の斬新さを追うことなく、最もバランスの取れたスタンダードスタイルでの最高性能を求めるバズベイト「ボルケーノII」。独特なラージブレードホールで回転軸をブレさせる独特のバイブレーション、魅惑的なキリキリ系金属サウンドなど従来型の釣れる要素はそのままに、ワイヤーバランスをショートアームスタイルにチェンジ。それによりブレードバイトでミスっていた魚でも口の中へフックを入れ込むことが可能になり、フッキング率がさらに向上。同時に貫通方向へストレートに向いたフックポイントがロスなくパワーを伝え、強いフッキングで高確率なランディングを実現します。スナッグレス効果を高めた上にフッキングを向上させた、スーパートーナメントモデルです。もちろん実践的スローリトリーブバランスも崩すことなく踏襲しています。すべてが沈黙したと思える状況でこそ活きてくるバズベイト。それが「ボルケーノII」シリーズです。
RING MAX BASS(リングマックス バス)
しっかりと水を掴み強いアピールを生み出すリング状リブボディーと、厚さと硬さ を絶妙にバランスさせたテールを持たせたのが「リングマックス バス」。メインとなるヘビーダウンショットリグでの使用時には、シンカーに引かれたフォール時やリフトではカーリーテールが動いて魚を寄せ、シンカー着底からのノーシンカー状態では動かないテールが水を逃しパドル系バランスのスライドフォールを発生。もちろんテキサス、キャロライナリグにもベストマッチし、強く、メリハリの効いたアクションで勝負の早い攻めが可能になります。
TG WORMING CRANK SHOT(ティージーワーミングクランクショット)
ウィード、リーズ、レイダウンなど、誰もが根掛かりを嫌ってテキサスリグやラバージグで攻めてしまうシャローカバーを、ハードベイトの集魚効果でスピーディに攻略していけるのがノリーズ「ワーミングクランクショット」。そのウエイトをタングステンとすることでよりアピール力の高い硬質なサウンドとアクションレスポンス、キャスタビリティをも獲得したのが「TGワーミングクランクショット」です。
WORMING CRANK SHOT(ワーミングクランクショット)
ウィード、リーズ、レイダウンなど、誰もが根掛かりを嫌ってテキサスリグやラバージグで攻めてしまうシャローカバーを、ハードベイトの集魚効果でスピーディに攻略していけるのがノリーズ「ワーミングクランクショット」。 狙いはあくまでビッグフィッシュ。そのために12lb.前後のベイトタックルのセッティングで、ピッチングやサークルキャストを駆使してカバーの奥の奥へ送り込んで使うことを前提に開発されたクランクベイトです。基本的な使い方は、カバーの薄い部分はリーリング、ヘビーな部分はロッドで、ワームをズル引きする感覚でカバーを感じながらリトリーブ。一見、ハイプレッシャー対策に見える小型ボディはソフトなカバーでも軽快にヒラ打ちしてリアクションバイトを誘い、そして軽快にヒラ打ちするからこそ可能なビッグサイズフックが確実にバイトを獲らえます。
WORMING CRANK SHOT FULL SIZE(ワーミングクランクショット フルサイズ)
オリジナル「ショット」の実績充分なアクションと軽快なヒラ打ち、優れた カバー クランキング性能をそのままに、キャスタビリティとアピール力、レスポンスをも 向上したのが「フルサイズ」。カラーによって使い分けるボーンホワイト系ABSとクリア系ABSのボディ素材+空気室最大確保構造+タングステン&スチールウエイト、それらの相乗効果で高浮力なキレのあるアクションを生み出します。クリア系ABSリップによるスモールシルエットとともに、ABS成型だから可能なリップ裏面 の”キャスティングフィン”が飛行姿勢を安定させキャスタビリティを向上します。そしてカラーと使うシチュエーションを考え合わせ、アピール系はラトル、ナチュラル系はサイレントと、カラーにサウンドを同調させた実戦的ラインナップとなっています。水深70cm~1.5mという、最もクランキングを多用する水深を手堅くカバーしていける、非常にオーソドックスなセッティングがクランキングの主軸を築きます。アシ際からリップラップ、消波ブロック、さらには点在するウィードクランプをストレスなく攻め続けられる、幅の広い使い勝手が最大の魅力です。
METAL WASABY(メタルワサビ―) 27g
ディープウォーターのスピーディーな攻略はもちろん、“カバーメタル”をも可能にする新サイズ、2023新製品「メタルワサビー27g」登場
CASTING GLOVE NS-03(キャスティンググローブNS-03 (フルフィンガー))
ウィンターシーズンも快適にゲームをしたいアングラーのために、追求したのは「操作性×保温性」。 キャスト時のラインの引っかかりやフィーリングの低下などのフルフィンガーグローブの弱点といえる要素を極力排除し、スピニングタックルでもベイトタックルでも快適かつスムーズにキャストすることができるゲームフィッシンググローブ、それが「キャスティンググローブNS-03」です。 掌には、フィット感、グリップ力に優れた薄手の合成皮革を採用。キャストを妨げないよう親指、人差し指の掌側にはラインがひっかかるようなステッチ等の凹凸を無くし、スムーズなキャストをサポートします。また、細かな作業がしやすいよう、親指、人差し指、中指の先を甲側から出すことが可能なデザイン。甲には、保温力に優れ、適度な伸縮性を持つ1.0mm厚・タイタニュームα™を採用。快適な操作性と高い保温性を両立する「キャスティンググローブNS-03」なら、ウィンターシーズンでもゲームに集中することができます。
HULABUG(フラバグ)
「フラチャット」をはじめとするブレーデッドジグのトレーラーとして専用デザインされたソフトベイトが「フラバグ」。理想的なスイム姿勢を生み出すボリュームと、適度に水を掴むボディリブにより、ブレーデッドジグのレンジコントロールをサポート。さらに絶妙なボリュームバランスが、ブレーデッドジグのヒラ打ちを邪魔することなく、根掛かりを抑える効果を発揮。左右に配した1対のアームと、くびれを持たせた細長いテールが、ブレーデッドジグから発生するバイブレーションを増幅。マテリアルには、ブレーデッドジグのバイブレーションをスムーズに伝達する、張りがありつつもしなやかなノンソルトマテリアルを採用。極めてベイトライクでナチュラルな波動を生み出します。ブレーデッドジグトレーラーに求められるギミックを詰め込んだ至極のトレーラーベイトです。
ZAG BUG(ザグバグ)
昨今のハイプレッシャーなフィールドにおいて、アピール力が比較的弱いペンシルベイトでは追わせきれず、かといってポッパータイプのルアーでは強すぎて見切られてしまうという状況が少なくありません。その相反する強弱のファクターを絶妙なバランスで融合し、釣れるデザインとして抽出したのがこのペンシルポッパー「ザグバグ」です。全長「64mmのツーフック」と、「90mmのスリーフック」の2タイプがあり、どちらも水平からややテールを沈めた姿勢で浮かびます。
レンタルボート情報
RESERVERにレンタルボート情報を掲載しませんか?
レンタルボート情報を掲載して、集客・収入をアップ!
バス釣りガイド
RESERVERにバス釣りガイドとして登録しませんか?
ガイド情報を掲載して、集客・収入をアップ!
広告掲載
RESERVERに広告を掲載しませんか?
売り出したい広告を掲載して、集客・収入をアップ!
エリアを選択
都道府県を選択
フィールドを選択
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄