糸井裕亮様のバス釣り釣果情報!千葉県-長門川・将監川|RESERVER(リザーバー)
タングステン ドロップショットシンカー マットブラック
ドロップショットシンカーに求められるすわりの良さを実現し、アクションのベースとなる安定性を演出します。ラインストッパー付きの高精度ローリングスイベルを採用、ラインのヨレを極力減少させます。水中の反射によるシンカーバイトを防ぐマットブラック仕様。
DSTYLE Rod Belt
DSTYLEから刺繍ロゴ入りロッドベルトが登場。
B-TRUEサンブロックフーディー
顔周りや手の甲も紫外線から徹底ガード。 吸水速乾・接触冷感・遮熱効果といった夏にうれしい機能満載のオリジナルフーディー。
MATSU BUZZ
強振動・左右非対称プロップ。 左右非対称プロップの偏心運動が生み出す強振動と擦れにより発生するスクイーク音で、狂ったようなリアクションバイトを誘発する“マツバズ”。 左右非対称プロップは、ワイヤーとリベットとの接触面を大きく取ることにより、擦れあう事で発生する他のバズベイトを圧倒するほどのスクイーク音を備えます。さらに付属するウェイトシールを貼り付ければ“マツバズ”が持つ本来の性能となるヘッドやスカートまでも大きく揺さぶるトルクフルな偏心運動となり、他に類を見ない水押しと後方波動、そしてより強調されたスクイーク音でバスを狂わせるほどのバイトを見せてくれます。
REALIS 真虫(SHINMUSHI)
相羽の拘りが凝縮された究極の虫ルアー。 シルエットと波動で喰わす虫ルアー。レアリス真虫は、ハードボディとラバーレッグの「硬」と「軟」の波動の組み合わせにより、ハードベイトでありながらバスの好む3D波動を発生します。 虫ルアーで最も大切なファクターは、甲虫が水面落下した際に発する『音』。ハードボディの真虫なら、誰でも簡単にこの音の再現できます。 加えて、着水後には、ラバーレッグやテールフックのフェザー効果により、バスを誘って食わす事が可能です。 ウイングは移動距離を抑えるストッパー効果を備えつつ、リトリーブ時にはアピール力のあるクロールアクションを発生。アングラーの意のままに多彩なアプローチを演出。 止めても動かしてもオートマチックにバスを誘える究極の虫ルアーです。
SPIKE HEAD
INSERT SETTING for TUBE BAITS “ スパイクヘッド ” は、リアクションバイトを誘発するチューブジグヘッド独自のイレギュラー&低弾道エスケープアクションを、より確かなものにするチューブジグヘッドです。ヘッド先端にスパイク状の突起を設けた形状は、チューブワームを内部からガッチリとホールドし、肉厚ヘッドのチューブワームでも身割れ、ジグヘッドの飛び出しを防ぎます。また、ウィードガード機能を搭載したチューブリンガーにセットすれば、障害物をタイトに狙えるチューブジグヘッドとして活躍してくれます。
3DB® クレイフィッシュ(SS)
3D LENS SYSTEM による立体的なフラッシングを実現!! 光と波動でCatch More "Big Fish!" ボトムまで沈め、ワームやラバージグを扱うように ボトムバンプで小刻みリフト & フォールを繰り返すことで 甲殻類の後ずさりを演出。 ボトムまで沈め、ただ巻きする事で縦のジョイントでしか 実現できない、逃げるザリガニをリアルに再現するバサロアクション。 ワイヤーがフックを上向きにキープ ウィードレスダブルフックが根掛かりを軽減し、 ボトムのズル引きにも対応。 紫外線発光するプリズム仕様のUVエッグサックが 高カロリーの抱卵ザリガニを連想させる。 ワーム的アクションを演出するソフトツメは、 フォール中もハサミが細かくバイブレーションします 腹部にラバーも差し込めるようにスリットも搭載。
ビビッドテール
シャッドテールの王道。 一世を風靡した爆釣小型シャッドテールの王道。菊元俊文プロデュース。ビビッドテールがE.G.プロデザインワームで遂に復活。ソルト&ガーリック、シュリンプのスペシャルフォーミュラ配合でさらにパワーアップしました。 数釣りは勿論、タフコンディションのビッグフィッシュにもバイトさせる実力充分のビビッドなアクション。ノーシンカー、ドロップショット、スプリット、キャロとあらゆるリグに対応。勿論、C.C.ラウンドやC-4ジグなどのトレーラーとしても極めて優秀な結果を生み出します。
REALIS 忍虫(NINMUSHI)
忍び寄り、喰わす。虫のDNAを組み込まれた本物の喰わせムシワーム マテリアルにはバスが吸い込みやすい様にフローティングマテリアルでありながらソルトinモデルで比重アップ。ソルトinという事で異次元の飛行距離も出せ、ボディー重量や腹部形状の特徴で、より広範囲のバスを寄せ付ける着水音も具現化。また、マテリアル内には天然ファイバーを混ぜ込んだ事により、天然ファイバー特有のシルエットやフラッシングにより、従来見切られていたバスにも口を使わせることに成功。天然ファイバー由来の微細なエアーホールはバスが口にした際、本物の虫の食感だと思いこみ、バイトが深く、長くなります。徹底的に研究されたマテリアルにより、浮きすぎず、沈みすぎ無い浮き姿勢により、しっかり水をかみ、柔らかく自然に溶け込んだ波動が出せます。飛距離、着水音、アクション、波動、吸い込み易さ全てにおいて、本物の虫に限りなく近づけた虫ワーム「レアリス忍虫」見参。
E.G.マグネットコード タイプ2
強力マグネットでランディングツールを素早く脱着。 E.G.マグネットコード タイプ2 E.G.マグネットコードタイプ2は、強力マグネットでランディングツールをしっかりホールド。使いたいときに引っ張るだけで簡単に取外し可能。また、脱落防止のワイヤーコイルコードは余裕の長さで使用時にストレスを感じさせません。 フィッシュグリップ、ランディングネット、プライヤー等を安全に快適に使用できるサポートアイテムです。 ■付属品:六角レンチ
レンタルボート情報
RESERVERにレンタルボート情報を掲載しませんか?
レンタルボート情報を掲載して、集客・収入をアップ!
バス釣りガイド
RESERVERにバス釣りガイドとして登録しませんか?
ガイド情報を掲載して、集客・収入をアップ!
広告掲載
RESERVERに広告を掲載しませんか?
売り出したい広告を掲載して、集客・収入をアップ!
エリアを選択
都道府県を選択
フィールドを選択
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄