ゴリ職人様のバス釣り釣果情報!神奈川県-相模湖|RESERVER(リザーバー)
2024年8月3日
午前だけで40アップ2本の常連さん。
2024年7月21日
相模湖の状況
2024年6月17日
釣れぬなら 適材適所で 攻略だ
2024年6月9日
難易度が上がってきた相模湖
2024年5月18日
バス釣り初心者に相模湖は難しい?
2024年4月28日
スポーニング真っ最中!
2024年4月13日
痺れる1匹!
DゾーンTG
JB・NBCトーナメントで使用可能。 D-ZONE樹脂タングステンヘッドモデル。 デカバスを呼ぶ機能を追求した結果、折れる危険性も合わせ持った諸刃の剣。しかし、その威力は完全に弱点を凌駕します…。清水盛三が放つトーナメントスペシャルスピナーベイト「D-ZONE」。 発売以来、全国で圧倒的なデカバスに対する威力を見せ続け、盛三のアメリカツアー参戦後には、本場のツアープロがシークレットルアーとして使うなど、日本はおろか、ワールドワイドにD-ZONEの勢力は確実に拡大していきました。 そしてJB・NBCのトーナメントで使用可能な樹脂タングステンヘッド採用の「D-ZONE TG」が追加ラインナップ。真似の出来ない、デカバスを引きつけてやまない波動。喰ってきたバスを確実に掛けて獲る力。清水盛三の自信。
フォールクロー3.5
フォールシリーズ第1弾! 5gのテキサスリグで霞ケ浦水系の水深30cm を攻略する答えがこのフォールクロー。その名の通りフォールを最重要ワードとし、こだわり抜いた形状のクローは着水とともに動き出し強烈な波動を発する。その波動は霞水系のみならず多くのクリアウォーターレイクでも威力を発揮。 クロー以外にもバイト時にフックポイントが出やすいボディデザイン、独自のスリットに加え、ボディ両サイドのパーツなど多くのギミックを凝縮しました。
Babylike 2
Likeブラザーの最終兵器 あと少し小さめのサイズが・・・ という理想を具現化したのがこの2インチ。 ソルトインソリッドボディ採用により、2インチながらも飛距離抜群で稚魚ボイルにも対応。 サイズ感も丁度良く、ダウンショットなどにもオススメ。 まさにリアルベイトフィッシュ!もう釣れたね!
B CUSTOM JIG SPINNER
フラッシュ&バイブをまとう、無限のコンビネーション。 スイミングワームの極めてナチュラルな要素に、カスタムブレードの持つリアルフラッシュ&バイブレーションを高い次元で融合させたBカスタム・ジグスピナーは、トレーラーとブレードの水流干渉を抑えるロング・ロアアームからなるアームフォルムが、素早い立ち上がりとスローリトリーブでも確実なバイブレーションを約束します。 また、安定したスイムバランスを誇るスイミングジグヘッドをフリーセットすることで、スピナーベイトとは異なるナチュラルバイブをもたらし、スピナーベイトとスイミングワームの隙間を詰めるサーチベイトとして、今まで獲れなかった極度のセレクティブ・ビッグ・フィッシュを、いとも簡単にバイトに持ち込めます。
フレックスハードHD(ナイロン)
ヘビーデューティーナイロンライン。バスザイル・フレックスハードHD。 しなやかな扱いやすさはそのままに、フロロカーボンラインに比肩する高強度と低伸度を手に入れた新世代ナイロンライン、バスザイル・フレックスハードHD。 異種類ナイロン原料をブレンドする特殊製法採用により、直線強度、結節強度を高いレベルで両立。さらに、低伸度により感度、操作性、フッキング性能が従来型のナイロンラインに対して大幅に向上しました。 巻きのハードベイトや、トップウォータープラグ、ビッグベイトに高次元広域対応。攻撃的なバスフィッシングのスタイルにマッチするヘビーデューティーラインです。
SIDEWINDER ULTRA FINESSE
SUB-SPECIES ― 亜種誕生 ― サイドワインダーから派生したライトリグ専用機種“ウルトラフィネス”は、激化するタフフィールドにおいてフィネス・テクニックを強いられるサポートスタッフの要望を具現化したスペシャルモデルである。 “いかにして食わすか”というコンセプトから見出した、緻密なロッドワークで巧みに操るための24t+30tグラファイト・コンポジットブランク特性と、その性能をフルに引き出すグリップセッティングでまとめあげた軽量かつ高感度な仕上がりによって、2.5lb~3lbといったライトラインによる極めて繊細なフィネス攻略を余儀なくされる状況下であっても卓越したラインコントロールを可能にしてくれる。 スレきったフィールドのタフバスをターゲットにした“ウルトラフィネス”は、ハイレベルなテクニカルゲームのために特化したライトリグ・カスタムなのだ。
E.G.プライヤー
バスフィッシング用プライヤーの超定番、EGプライヤーがリニューアル。
Fink3.7
前歩きのクローワーム。本物のザリガニに近づけるためにボディ表面は極力ツヤを抑えた加工を施し、大きな波動を生み出すテール、足パーツは各部が独立して動きやすい形状でピリピリとバスにアピール。春先10℃を超えてくる頃から大活躍の食べ頃サイズのハサミ無しザリガニは約15g。ノーシンカー、ウェイテッド、ジグトレーラー、ヘビダン、ヘビキャロ。
FLEX-ROLER 168F inspired by virola (フレックス・ローラー)
『VIROLAテール+ビッグベイト=新感覚!!』 釣果の壁を撃ちやぶる ビッグベイトで釣れない。を克服する突破口。 ショートディスタンスでもカービングターン。 『FLEX-ROLER』 近年のフィールドはハイプレッシャー化が進みビッグベイトをただ巻いても食わせづらい状況へ変化しています。 FLEX-ROLERはアングラー側がバスに対して仕掛ける事が出来るビッグベイトを目指しました。
L-バス ジャークベイト
「ぷるっ」 と止まり、鋭くダート。 キレキレ!! ジャークベイト!! リトリーブでは切れの良いローリングアクション、 トゥイッチやジャークでは左右に鋭くダートし リアクションバイトを誘います。 ストップ時に、「ぷるっ」 と一瞬身震いする フラッタリングを発生し、バスをバイトに持ち込みます!! 状況に応じて使い分けられる フローティングとサスペンドの2タイプを用意!!
レンタルボート情報
RESERVERにレンタルボート情報を掲載しませんか?
レンタルボート情報を掲載して、集客・収入をアップ!
バス釣りガイド
RESERVERにバス釣りガイドとして登録しませんか?
ガイド情報を掲載して、集客・収入をアップ!
広告掲載
RESERVERに広告を掲載しませんか?
売り出したい広告を掲載して、集客・収入をアップ!
エリアを選択
都道府県を選択
フィールドを選択
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄