全国のバス釣り釣果情報一覧|RESERVER(リザーバー)
2枚
E.G.エギホルダー
かんたん装着、釣り場へGO!コンパクトでかさばらない両開きタイプのE.G.エギホルダー。エギの出し入れが抜群にしやすく、4号サイズまで10本収納可能です。バッグに仕分け収納するもよし、そのまま手軽に使用するもよし、アングラーのスタイルに合わせてエギを無駄なく持ち運べます。 ※エギの形状などによっては収納できない場合もあります。
コンバットクランクTC-60
水面から表層で発生する今までにない波動。トップウォータークランキングの新しい世界。 ラウンドボディタイプとは全く違うフラットサイドならではの強烈なウォーターディスプレイスメントを水面から表層で発生させる今までに無い形状の水面波動系クランクベイト。 TC-60はフラットサイドとは言え、幅広でテールへ行くにつれ太くなるファットなデザインにより、優秀なキャスタビリティーとアキュラシー性の高さを実現。最大の特長としてボディ内部にブラス製のウエイトルームをもうけた。円筒形のこのウエイトルームの内部でメインウエイト兼ラトルとなるタングステンボールが左右にヒットすることで、今までに無い音色のカン高くてラウドなラトルサウンドが得られることとなった。 ただ巻きでは「チキチキチキッ…」というハイサウンドが強烈な水押しとハイアピールな激しいウォブリングとあいまってビッグバスを引き寄せ、バイトを誘う。また、「チョンチョン」というロッドワークでは左右へ180度以上の首振りを演じるだけでなく、アクション後、ワンテンポ遅れて「カチッ」というディレイサウンドが、バスにルアーを発見させやすく、またバイトを誘う。 菊元のこだわりにより、超高速でも飛び出さないというメリットよりも、中低速リトリーブで最もバスを誘えるアクション設定に変更。これは彼の経験から、ゆっくり巻いた方が、バイトが多発したからにほかならない。ただし、これは少しテクニカルだが高速でルアーが限界スピードを超え水面から飛び出す寸前の状態を上手くコントロールしてやることで、他に類を見ないハイピッチハイトーンラトルサウンドと、「ゴボゴボゴボッ」という激しく泡をかむサウンドが絶妙なハーモニーを生み、バイトを誘発する。 スローリトリーブから徐々にスピードをあげるこのテクニックは時にデッドリーなメソッドとなるのである。また、トップ~表層系クランクの弱点であったフッキングの悪さも、フラットサイドデザインとビッグフック搭載により解消。トップウォータークランキングの新しい世界。
deps LURE SLEEVE
スリーブ型収納ケース。 タックルボックスに入りきらないビッグベイトの収納や、ルアーを少量のみバッグに入れフィールドを駆け巡るバンクフィッシャーにピッタリのスリーブ型収納ケースです。
エバーグリーンステッカー
タックルボックスからクルマやボートまで。多彩に演出するディカル&ステッカー。
E.G.2WAYイヤーウォーマー
耳はもちろん、後頭部までカバー。 冬の釣りで集中力を維持するためには寒さ対策が重要。特に、耳は冷えると痛くなってしまうため、寒さ対策をおこたれない部分です。 2WAYイヤーウォーマーは、そのままでも、キャップの上からでも着用することができる2WAY仕様のイヤーウォーマー。 耳そのものをしっかりと温めることはもちろん、血管が集まる後頭部までカバーする形状により、頭部全体を温かく保つことができます。
new HIGHSIDER SPARE TAIL
紛失やチューニングする際に交換できるnewハイサイダーのスペアテール。
オライオンキャップ
オールシーズン使えるスタンダードキャップ。
B-TRUEEVAカーゴトートバッグ
ガッツリ詰め込み、一気に運べ。 B-TRUEEVAカーゴトートバッグ タックル、レインウェア、防寒着、着替え、食べ物、飲み物……etc. 万全の準備で釣行に挑むためには、何かと荷物が多くなるもの。 B-TRUE EVAカーゴトートバッグは、そんな荷物をガッツリ詰め込み、一気に運ぶことができるアイテムです。
L-ブルー スピットペンシル
狙ったポイントをじっくり攻めるペンシルポッパー!! 空力に優れたボディ形状と後部重心による 圧倒的な遠投性能で広範囲をサーチ。 フロントカップによるスピットとバブルで逃げ惑う ベイトフィッシュを演出!! 絶妙な水絡みの連続クイックターンは狙ったポイントや ナブラなどからルアーを離したくない時に有効。
Hurry Slide(ハリースライド)
■ツメ バックスライドフォール中のわずかな抵抗でもレスポンス良くパタつき、サスペンドバスの食性を触発します。※ベストな角度を保持するため、ファクトリーロックでつないでおります。切り離してご使用ください。 ■ヒゲ 微かに震え、艶めかしさを増すパーツ。付け根に設けた土台は、ヒゲとラインの干渉を減少させることで安定したバックスライドアクションに貢献します。この土台にラインアイを乗せる形でフックをセットしてください。 ■レッグ バックスライド時は抵抗にならず、ロッドでアクションを加えるたびに「フワッフワッ」と開閉する誘いのパーツ。ファーストフォールでバイトにいたらなかったバスの迷いを断ち切ります。 ■ボディ バックスライドフォールと自発的アクションを両立するフォール姿勢へと、重心バランスを調整。ボディ中心に真っすぐフックを刺すためのセンタースリットと、針先を埋める肉盛り(リブ)が、スナッグレス性能とフッキング性能にも優れます。 ■マテリアル 塩を高密度に配合。食わせに長けるコンパクトボディながら、9.5g以上(平均値)の自重が十分なキャスタビリティをもたらします。ファットボディでもフッキングのいいソフトマテリアル。エビ・イカ・ベイトフィッシュの粉末をトリプル配合することで、匂いでもバイトを促します。 ■JB・NBC FECOタックル認定商品 ■推奨フック #3/0~4/0
1枚
レンタルボート情報
RESERVERにレンタルボート情報を掲載しませんか?
レンタルボート情報を掲載して、集客・収入をアップ!
バス釣りガイド
RESERVERにバス釣りガイドとして登録しませんか?
ガイド情報を掲載して、集客・収入をアップ!
広告掲載
RESERVERに広告を掲載しませんか?
売り出したい広告を掲載して、集客・収入をアップ!
エリアを選択
都道府県を選択
フィールドを選択
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄