たろ様のバス釣り釣果情報!岐阜県-大江川|RESERVER(リザーバー)
フラップクロー
倒れ込みアクションで強烈な波動を発生。ボトムを這う甲殻類を完全再現。 巨大な爪の超実戦型クローワーム。 福島健がトーナメントで勝つために生み出した渾身のクローワーム、フラップクロー。最大のこだわりは、コンパクトなボディサイズながら、圧倒的な存在感のある大きくかつ分厚くデザインされた爪。そのボリューム感に加え、高密度ソルト配合マテリアルならではの重量を最大限に活かした、着底後に「ドスッ!」と爪~ボディが倒れ込むアクションで強烈な波動を生み出します。とりわけ、視界が遮られるカバーの中やマディな水質での効果は絶大。 その存在感が際立つ巨大な爪は、ボトムからの浮き上がりを制御するよう低重心に設計。さらに爪底面を広くデザインすることで、ボトムに対しての座りが良くなりボディが横倒しになりにくいという効果を発揮。ズル引きした時の、爪を下げた状態で横倒れせずにボトムを這う様は、まさに自然界の甲殻類そのもの。 さらに、ボディにも福島のこだわりを注入。ボディの背中にオフセットフックのフックポイントを埋め込む丘状の盛り上がりをつくることで、簡単かつ確実なウィードレスセッティングが可能に。そして、バイトに対してフックポイントが飛び出す方向にボディの肉等、邪魔するものが何もないため、高いフッキング率を実現。計算し尽くされたボディ形状により、ウィードレス性能とフッキング性能という相反する要素を両立しました。 その他、脚や触角の形状、果ては爪、背、腹の模様等、細部にまで渡る福島のこだわりで、自然界に存在する生き物感を徹底的にデフォルメ。 テキサスリグ、リーダーレスダウンショットリグとの相性が抜群で、特にザリガニの多いフィールドやマディウォーターでは壮絶な釣果を叩き出します。霞ヶ浦・利根川水系のトーナメントで、このフラップクローをリグしたロッド1本のみで戦い抜く……福島の絶大な信頼の証です。
E.G.クールタッチタイツ
紫外線から脚元を守るUVカットタイツに、冷感効果機能をプラス。 夏のアクティブな釣りを強力にサポートする「E.G.クールタッチタイツ」。
DSTYLE Cutting Logo Sticker
DSTYLEロゴのカッティングステッカー タックルボックスのカスタマイズや ボートの装飾などに!!
E.G.メタル番長ボックス
フックポイントやメタルスッテ本体にも優しく、素早い収納・取り出しが可能なE.G.メタル番長ボックス。硬質ウレタンによる独自のスリットでカンナをカバーし、厚めの低反発スポンジで重いメタルスッテをしっかりホールドします。 8~30号のメタル番長を10本収納可能。また、中央の仕切り板を外すとロングサイズのメタルスッテも収納可能です。 ※メタルスッテの形状などによっては収納できない場合もあります。
B-TRUEジャングルハット
耳や首周りを紫外線からガード。 通気性・撥水性にも優れたB-TRUEジャングルハット。 顔はもちろん、対策が疎かになりがちな耳や首周りも紫外線からガードするジャングルハット。メッシュベンチレーションを360°配置することで高い通気性を確保し、ムレを排出。さらに、多少の雨なら対応可能な撥水加工生地を採用しました。 両サイドのつばをスナップボタンで留めれば風の影響を抑えることができる2way仕様。
E.G.インフレータブルジャケット タイプ5専用 スペアボンベ
E.G.インフレータブルジャケット タイプ5専用のボンベ、カートリッジをセットにしたスペアボンベキットです。
モード リアクションフットボール
ディープのデカバスを狙って獲る。 デカバスを確実に掛けてバラさないロングシャンクフックは、盛三自らが線材を曲げてデザイン。またトレーラーを確実にホールドし、ズレにくいキーパー形状には彼のこだわりが込められている。 独自のヘッド形状、フック形状、ガードの位置と堅さの調節。盛三いわく、「普通に根掛かりしにくくて、効率良く、デカイのをディープで獲れるジグだ。」と。 ただし、彼の言う、「普通」というレベルが常人とは全く異なる高いレベルだということは、Dゾーン、ワイルドハンチetc…Mo-DOの他のルアーを見れば判るだろう。 アメリカでは試合中にロクマルを仕留め、帰国後の冬のリザーバーでのDVDロケでも入れ食いを演じた、Mo-DOリアクションフットボール。普通のレベルが違うラバージグだ。
ARTEX “Hacker”GEN2
ブランクスはそのままに、スパイラルセッティングからストレートセッティングに変更。キャスト時のリリースポイントも掴みやすくなり、旧モデルのフワフワした印象とは味付けが変わりました。グリップ部分はストレート化し、バランスの見直しをしました。新しいギザギザグリップ(J-GRIP)は引き手方向のグリップ感が増し、キャストコントロール~飛距離も出しやすくなりました。
Fall Slider
フォールシリーズ第4弾! 「フォールスライダー」 いわゆるバックスライド系に分類される「フォールスライダー」はアフタースポーンの回復系からサマーパターン終盤にかけてのカバー攻略時に、もっとも釣果が熱くなるソフトルアー。 無駄なパーツを極力排除したシンプルなデザインには、飛距離を含めた使い勝手はもちろん、釣れるアクション&スライド幅を知り尽くした村川のアイディア全てが込められています。
DSTYLE System Messenger Bag Ver,001
今回もシンプル。青木大介のおかっぱりノウハウを詰め込んだメッセンジャーバッグ登場。
レンタルボート情報
RESERVERにレンタルボート情報を掲載しませんか?
レンタルボート情報を掲載して、集客・収入をアップ!
バス釣りガイド
RESERVERにバス釣りガイドとして登録しませんか?
ガイド情報を掲載して、集客・収入をアップ!
広告掲載
RESERVERに広告を掲載しませんか?
売り出したい広告を掲載して、集客・収入をアップ!
エリアを選択
都道府県を選択
フィールドを選択
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄