ユウキ様のバス釣り釣果情報!山梨県-河口湖|RESERVER(リザーバー)
2枚
DSTYLE スウェットメッシュキャップ ver003
2020年各フィッシングショー、オールスターで販売予定だったイベント限定カラー。 中止のため数量限定で販売! 大変ご好評いただいたスウェットBODYとカモ柄メッシュの組み合わせ。ロゴはBODY正面左にあえて小さく配置。シンプルながらしっかりとブランドアイデンティティを感じられるように仕上げました。
E.G.スプールエッジガード
スプールエッジのキズをシャットアウト 飛距離ダウン、ラインブレイクの原因となるスプールエッジのキズ。不注意でリールを何かにぶつけてしまった、落下させてしまったという場合はもちろん、どんなに注意していても知らず知らずのうちにキズが……なんてことも。対策は簡単。E.G.スプールエッジガードを装着するだけで、スピニングリールのトラブルを未然に防ぎます。
Shakin' Tail
■小刻みなアクション シェイキング時にテールが小刻みに揺れる様子はベイト(小魚)が湖底を啄んでいるかの様なアクションを演出。 ■自発アクション テール部のエアホールドテールで着底後、テールだけが浮き、その後ゆっくりとフォールアクション。テールが浮いている逆立ち水流による自発アクションがバイトを誘発。 ■ボディ形状 ボディ断面を少し楕円にする事でネコリグなどでマスフックなどを縦刺しにした場合でも"へ"の字に曲がりにくく、演出したいアクションがルアーに伝わりやすい設計。 ■マテリアル 少し張りのあるマテリアル硬度で水を押し、エビオイルと甲殻類系パウダーのWニオイ配合で深いバイトに持ち込む。 ■テールアクション ネコリグ、ジグヘッドワッキー、などの水押しアクションや湖底啄みアクション、ジグヘッドやダウンショットリグなどエアホールドテールによるテールアクションが秀逸。
マジカルパウダー
ENGINEフォーミュラー企画 第2弾!マジカルパウダー登場! 前回登場したGEABフォーミュラーに続き、ENGINEフォーミュラー企画 第2弾となる マジカルパウダーは、食わせの次なる一手となるNewフォーミュラーです! マジカルパウダーは、バスのベイトとなる存在が弱った際に生み出す表面のヌメリと 剥がれた鱗を表現したキラメキが特徴。 近年のハイプレッシャー化したフィールドにおいて重要となる静の誘いの中で、 バスを見切らせないためのもう一つのアピール効果として、ヌメリとキラメキを 纏ったマジカルパウダーが開発されました。 また魚とエビをミックスさせた匂いと味も配合されており、ルアーを止めておいても バスにアピールしてくれる要素がマジカルパウダーにはたくさん含まれています! ちなみにこのマジカルパウダーは、ワーム素材だけでなく、エラストマー素材の ルアーも相性が抜群! エラストマー素材ではべたつき防止の効果も発揮してくれるのでより重宝します! ルアーを見切るバス達に、是非マジカルパウダーを試してみてください!
E.G.ブリムスライドボックス
ブリムスライドの保管をイージーに! エラストマー製パーツの変形や破損を防止するための専用ボックス。 E.G.ブリムスライドボックスは、ブリムスライドをフック付きのまま収納できる専用ボックスです。 硬質ウレタンをジャストフィットな形状にカットしボックス内に配置することで、ブリムスライドの釣れるキモである繊細なエラストマー製パーツ(胸ビレ・腹ビレ・尾ビレ)をまっすぐに保ったまま簡単に収納でき、保管時の変形や破損を防止します。また、スペアテール(別売)・スペアフック(別売)を収納できるスペースを備えています。
GILLUULA 2.5inch(ギルーラ 2.5インチ)
「俺のリアル!!第2弾!! VIROLA + GILL = "ギル系"の進化系降臨」 扁平系ボディのリアルフェイスにリアルアイを搭載。 テールはワイドに広がるテールデザイン。 しっかりと水を噛み動き、VIROLA特有のピリピリ系 アクションを継承しています。
ENGINE MAGTANK XL&L
マグバイトコラボ!エンジンマグタンク 片面フリー、片面ストックの使い勝手の良い仕様です! カラーは自然に馴染みやすいモスグリーンを採用 フリー側にはルアーやパッケージのままのフックなど、ストック側にはシンカー類などの収納に! 小物とルアーを同時に収納出来るので、オカッパリなどちょっとした釣行にも便利。 他のマグタンクシリーズ同様、防水パッキン、高浮力!
DSTYLE LOGO プルパーカー
DSTYLEロゴをシンプルに配置したプルオーバーパーカー 袖口にはさりげなくロゴマークを配置 2014年発売以来定番商品として販売しております
Hurry Shrimp(ハリーシュリンプ) 4.0インチ
■ウデ~ツメ オリジナルシェイプのツメは、フォールやスイミングで高速振動。ウデまでもビリビリと震わせます。軽量3.5gシンカーでもハイピッチに震えるレスポンスの高さも特筆モノです。また、ノーシンカーフォールにおいては、自発的に腕を開閉する動きでアピールします。 ■ヒゲ タテ扁平とヨコ扁平を組み合わせたオリジナルシェイプ。シェイクで素早く水を切る動きと、ボディが倒れ込む際に左右に震える複合的なアクションでバイト誘発力アップに貢献します。 ■レッグ 太さと長さを吟味し、あらゆる誘いで微振動。とくにノーシンカーフォールで超ハイピッチに微振動するアクションは、エビがせわしく水を掻いて漂うさまをイミテートします。 ■テール うちわのような尻尾は、水をあおいで水押しを発生。ノーシンカーリグにおいては、ボディをくの字に曲げてキックバックする動きを生み出す水受けとしての役割も担います。 ■2WAYサイズ 尻尾をカットしても違和感のないシェイプにデザイン。状況に応じてダウンサイジング、もしくは、先端が裂けてしまったときの再利用としてもご活用いただけます。 ■素材 エビ・イカ・ベイトフィッシュの粉末をトリプル配合、匂いでもバイトを促します。 また、最良のアクションを生み出す硬度と塩の含有量を吟味しました。
apollo 5.9
スイミングジグ、ジグヘッド、チャターベイト、アラバマリグ、ノーシンカー。ワーム単体のウエイトで 30gオーバー。6inch未満のシャッドテールと呼ばれるワームの中ではテールが極めて大きく分厚いです。テール裏側のウイング(BoostTail)によりキック感が増し、着水地点からでもローピッチの一振り一振りのテール波動が手元に伝わります。デッドスローでのテールレスポンスは追及せず、ボトムズル巻きの時、何かに当たった時や風〜波、リーリングの乱れの時だけブルッっとアクションするような巻き方が冬〜には効果的です。
レンタルボート情報
RESERVERにレンタルボート情報を掲載しませんか?
レンタルボート情報を掲載して、集客・収入をアップ!
バス釣りガイド
RESERVERにバス釣りガイドとして登録しませんか?
ガイド情報を掲載して、集客・収入をアップ!
広告掲載
RESERVERに広告を掲載しませんか?
売り出したい広告を掲載して、集客・収入をアップ!
エリアを選択
都道府県を選択
フィールドを選択
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄